第90回薬剤師国家試験 問135(改)
腸に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 センノシドは、腸内細菌によりレインアンスロンに変換され、ぜん動運動を亢進させる。
2 ピコスルファートナトリウムは、ぜん動運動を亢進させるが、水分吸収阻害作用はない。
3 ヒマシ油は、腸内で加水分解されると腸に対する刺激性を失い、瀉下作用がなくなる。
4 カルメロースナトリウムは、腸内容物の水分量と容積を増大させることにより、ぜん動運動を亢進させる。
Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.