HOME > 第90回薬剤師国家試験 > 第90回薬剤師国家試験 第90回薬剤師国家試験 問59(基礎薬学) 抗原提示過程 2023年2月6日 抗原提示過程に関する記述の「 」の中に入れるべき字句の正しい組合せはどれか。1つ選べ。 生体内に侵入した異物は、「 a 」などの抗原提示細胞に取り込まれ、処理され、抗原提示細胞の細胞膜上の「 b 」に結合し、「 c 」に情報が伝達される。「 c 」からは、「 d 」が産生され、「 c 」の増殖が促進される。 解答・解説 解答 3 解説 生体内に侵入した異物は、マクロファージなどの抗原提示細胞に取り込まれ、処理され、抗原提示細胞の細胞膜上のMHCクラスⅡ分子に結合し、CD4陽性のヘルパーT細胞に情報が伝達される。ヘルパーT細胞からは、インターロイキン2が産生され、細胞傷害性T細胞の増殖が促進される。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第90回薬剤師国家試験