HOME > 第89回薬剤師国家試験 > 第89回薬剤師国家試験 第89回薬剤師国家試験 問52(基礎薬学) ウイルス 2023年2月9日 ウイルスに関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。 ウイルスには、脂質二重膜を有するものがある。 ウイルスには、タンパク質合成系を有するものがある。 アデノウイルスは、DNAを遺伝情報物質としてもっている。 レトロウイルスは、RNAを遺伝情報物質としてもっている。 エイズ(後天性免疫不全症候群)の原因ウイルスは、アデノウイルスである。 解答・解説 解答 2、5 解説 1 正しい ウイルスの中にはエンベロープとよばれる脂質二重膜を有するものが存在する。 2 誤っている ウイルスには、タンパク質を合成するリボソームが存在していない。よって、ウイルスは宿主細胞の酵素、アミノ酸、リボソームなどのタンパク質合成系を利用して増殖に必要なタンパク質を合成する。 3 正しい 4 正しい 5 誤っている エイズ(後天性免疫不全症候群)の原因ウイルスは、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)である。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第89回薬剤師国家試験