MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第108回薬剤師国家試験 問141 インターネットの利用

薬剤師の業務に関係するインターネット等の利用に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

  1. 有名人のAさんに対して調剤を行ったことについて名前と処方内容を含めてSNSに投稿する。
  2. 薬局のホームページにおいて、一般用医薬品の広告をする際、利用者の口コミを表示する。
  3. 医療機関では漏えいのおそれがあるため、セキュリティ対策を行ったとしてもWi-Fi(無線LAN)は利用できない。
  4. 亡くなった後の患者の情報は個人情報でなくなるため、薬剤師の個人ブログで患者の情報を公表する。
  5. インターネット上の医療情報は、裏付けがある情報か検討した上で利用の可否を検討する。

解答・解説

解答

解説動画

解説
1 誤
 薬剤師は、職務上知り得た患者等の情報を適正に管理し、正当な理由なく漏洩し又は利用してはならない(守秘義務)ため、有名人のAさんに対して調剤を行ったことについて名前と処方内容を含めてSNSに投稿することは不適切である。

2 誤
 何人も医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器及び再生医療等製品において、下記に示す広告してはならない。
虚偽・誇大な広告
医師その他の者が保証したと誤解される広告
堕胎の暗示、わいせつな文書又は図画の使用
よって、薬局のホームページにおいて、一般用医薬品の広告をする際、利用者の口コミを表示することは不適切である。

3 誤
 医療機関において、Wi-Fi(無線LAN)を利用することは可能である。
なお、Wi-Fi(無線LAN)を利用する際には、セキュリティ対策を十分行う必要がある。

4 誤
 亡くなった後の者の情報は個人情報に該当しないが、医療・介護においては、生存する者と同様に取り扱うことが求められている。
よって、薬剤師の個人ブログで亡くなった後の患者の情報を公表することは不適切である。

5 正

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次