MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第95回薬剤師国家試験 問129(改)

免疫系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

  1. タクロリムスは、マクロファージの活性化及び増殖を抑制することにより免疫抑制作用を発現する。
  2. テセロイキンは、インターロイキン−1の遺伝子組換え体であり、キラーT細胞を誘導して抗腫瘍作用を発現する。
  3. アザチオプリンは、プリンヌクレオチドの生合成を阻害し、臓器移植後の拒絶反応を抑制する。
  4. プレドニゾロンは、T細胞のサイトカインに対する反応性を亢進させる。

解答・解説

解答
3

解説
1 誤
タクロリムスは、イムノフィリン(イムノフィリンのFKBP)に結合し、ヘルパーT細胞でのIL−2の生合成を抑制することによりT細胞の活性化を抑制する。

2 誤
テセロイキンは、インターロイキン−2の遺伝子組換え体であり、キラーT細胞を誘導して抗腫瘍作用を発現する。

3 正
アザチオプリンは、生体内で6−メルカプトプリンとなり、その後、チオイノシン酸に変換され、プリンヌクレオチドの生合成を阻害し、臓器移植後の拒絶反応を抑制する。

4 誤
プレドニゾロンは、T細胞のサイトカインに対する反応性を低下させることで免疫抑制作用を示す。また、IL−1、2の産生を抑制しT細胞の活性化を抑制するとともにマクロファージの抗原提示能、貪食能を抑制することにより免疫抑制作用を示す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次