ヒトのゲノムに関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- 体細胞には、44本の常染色体と2本の性染色体がある。
- タンパク質をコードするヒトの遺伝子数は2万〜3万であり、体内で実際につくられるタンパク質の種類もこの数を超えない。
- DNAメチル化状態などの親細胞の塩基配列以外の情報(エピジェネティック情報)は、娘細胞に伝わらない。
- 一塩基多型(SNP)は、個人の識別や個別化医療などに有用であり、遺伝子機能に影響するものもある。
Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.