ヒトのリンパ系に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。
- リンパ液は、末梢の毛細リンパ管において細胞間隙の組織液の一部が吸い取られたもので、最終的には動脈に合流する。
- 胸管には右上半身と左右下半身のリンパ液が集まり、全身の約4分の3のリンパ液がこの管を通ることになる。
- リンパ液は、血液体循環に戻る前に、リンパ節を通過する。
- リンパ球は、高内皮細静脈という特殊な内皮細胞で囲まれる静脈の壁を通り抜けて、血管からリンパ節に入ることができる。
- リンパ節は、樹状細胞によるT細胞への抗原提示などの免疫反応の起こる場であり、二次リンパ器官に分類される。