HOME > 第98回薬剤師国家試験 > 第98回薬剤師国家試験 第98回薬剤師国家試験 問183(理論問題) 過去問解説 2023年1月13日 再生不良性貧血に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 発症の原因の1つにウイルス感染症がある。 末梢血の血小板数が増加する。 末梢血の網状赤血球数は正常である。 血清鉄値が低下する。 エリスロポエチン産生が亢進する。 解答・解説 解答 1、5 解説 再生不良性貧血とは、骨髄幹細胞の障害により赤血球やその前駆細胞、白血球、血小板が減少し、汎血球減少症を引き起こす疾患である。 1 正 再生不良性貧血の発症の原因には、薬剤、放射線、ウイルス感染症など様々なものが関与している。 2 誤 前記参照 3 誤 前記参照 4 誤 再生不良性貧血では、骨髄幹細胞の障害により赤血球形成が低下し、赤血球合成に必要な血清鉄の消費が低下するため、血清鉄値が増加する。 5 正 再生不良性貧血により赤血球が減少し、血中の酸素分圧が低下すると、腎でのエリスロポエチン産生が亢進される。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第98回薬剤師国家試験