呼吸器の構造と機能に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。
- 肺は左右対称の臓器で、それぞれ3葉ずつからなる。
- 肺胞表面は界面活性物質で覆われているために表面張力が減少しており、肺胞の膨張のためのエネルギー消費を少なくする効果がある。
- 血漿中の炭酸水素イオンは、肺において炭酸脱水酵素により速やかに二酸化炭素となり呼気中に排泄される。
- 肺への血液は、大動脈から分枝した肺動脈から供給される。
- 肺の膨張、収縮は横隔膜などの骨格筋の収縮・弛緩によって受動的に起こる。
呼吸器の構造と機能に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。
Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.