MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第107回薬剤師国家試験 問345(実践問題) 解毒薬

 65歳男性。農作業で薬剤散布中、突然、呼吸困難を訴えたため救急搬送された。家族が持参した褐色ビンの貼付ラベルから商品名は読み取れず、一般名はイソフルロフェートと記載があった。なお、構造式は以下のとおりであることが判明した。

 

 薬物中毒が疑われる本症例に対して用いる最も適切な解毒薬はどれか。1つ選べ。

  1. 薬用炭
  2. チオ硫酸ナトリウム
  3. プラリドキシムヨウ化物
  4. フルマゼニル
  5. ジメルカプロール

解答・解説

解答
3

解説
 イソフルロフェート(フルオスチグミン)は、構造中にP=Oが含まれていることからオキソン型の有機リン系殺虫剤である。オキソン型の有機リン系殺虫剤は、コリンエステラーゼのセリン残基の水酸基をリン酸化することでその機能を不可逆的に阻害する。有機リン系殺虫剤の解毒には、プラリドキシムヨウ化物(コリンエステラーゼのリン酸化エステル結合を切断することでコリンエステラーゼを回復させる)や抗コリン作用を有するアトロピンが用いられる。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次