第106回薬剤師国家試験 問339
78歳男性。てんかん発作の予防のために以下の処方による治療を受けていた。
最近、嚥下能が低下してきたことから、デパケンシロップ(注2)5%を1日3回服用する処方へ変更することになった。
シロップ剤の1回量を、賦形剤を加えて最小の整数mLにする場合、14日分の賦形剤の量(mL)として最も適切なのはどれか。1つ選べ。なお、製剤間でバイオアベイラビリティは同等であるとする。
- 9.4
- 14
- 28
- 112
- 224
- 252
Copyright© yakugaku lab , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.