MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第106回薬剤師国家試験 問322〜323

 58歳男性。不眠のため心療内科を受診し、以下の処方箋を持って保険薬局を訪れた。薬剤師がゾルピデム錠の添付文書を確認したところ、ゾルピデム錠は向精神薬であり、医療保険制度上、30日の処方日数の上限があることが判明した。

問322(実務)
 今回のゾルピデム錠の処方に関し、薬剤師の対応として適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. 60日処方可能な睡眠薬に変更できないか疑義照会した。
  2. 医師に疑義照会せずそのまま調剤した。
  3. 30日分に処方変更するよう疑義照会した。
  4. 分割調剤して30日分だけ交付した。
  5. 30日分の処方箋を2枚発行するよう医師に依頼した。

解答・解説

解答
1、3

解説
ゾルピデム錠は投与日数の上限が30日であり、60日分調剤することはできない。本剤が60日分処方された場合には、投与日数の上限がない薬剤に変更する、または、疑義照会して投与日数を30日に変更してもらう必要がある。

問323(法規・制度・倫理)
 我が国の医療保険制度において、向精神薬以外にも、長期投与に注意を要するために、処方日数の上限が設けられている医薬品はどれか。2つ選べ。

  1. 麻薬
  2. 特定生物由来製品
  3. 放射性医薬品
  4. 毒薬・劇薬に指定されている医薬品
  5. 薬価基準収載の翌月の初日から1年未満の新医薬品

解答・解説

解答
1、5

解説
 処方日数に上限が設けられている医薬品には、麻薬(14日、30日制限)、向精神薬(14日、30日、90日制限)、薬価基準収載の翌月の初日から1年未満の新医薬品(14日制限)がある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次