第88回薬剤師国家試験

no image

第88回薬剤師国家試験 問69(衛生薬学) 腸管における栄養吸収

2023/2/17  

栄養素の腸管吸収に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 グルコースとフルクトースは、どちらも能動輸送で吸収される。 リン酸塩が多量に存在すると、カルシウムの吸収を阻害する。 1,2-ジアシル ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問70(衛生薬学) ビタミンの欠乏

2023/2/13  

ビタミンの欠乏に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 米のビタミンB1は、精米してもほとんど失われない。 胃の切除により、ビタミンB12の欠乏症を引き起こすことがある。 パントテン酸は、腸内 ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問60(基礎薬学) サイトカイン

2023/2/13  

サイトカインに関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 サイトカインは、標的細胞の細胞膜を通過して細胞質内受容体に結合する。 サイトカインのなかには、標的細胞の増殖・分化を制御すること以外に、細 ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問59(基礎薬学) 生体防御機構

2023/2/13  

生体防御機構に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。 T細胞と抗原提示細胞間の認識において、MHC(major histocompatibility complex)が重要な役割をはたす。 ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問58(基礎薬学) 免疫グロブリン

2023/2/13  

免疫グロブリン分子に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 免疫グロブリン分子は2本のH鎖と2本のL鎖がジスルフィド結合しており、還元するとFab断片とFc断片に分割される。 免疫グロブリン遺 ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問57(基礎薬学) エイコサノイド

2023/2/13  

エイコサノイドに関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。 エイコサノイドには、プロスタグランジン類、ロイコトリエン類の他にアンギオテンシン類が含まれる。 リポキシゲナーゼは、プロスタグランジン類 ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問56(基礎薬学) 糖代謝に関与するホルモン

2023/2/13  

糖代謝に関与するホルモンの作用に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)は、副腎皮質でのグルココルチコイドやミネラルコルチコイドの産生を促進する。 グルココ ...

第88回薬剤師国家試験 問55(基礎薬学) 神経伝達物質 

2023/2/13  

次の神経伝達物質とその前駆体との対(神経伝達物質:その前駆体)のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 ノルエピネフリン:ヒスチジン セロトニン:トリプトファン γ-アミノ酪酸(GABA):グリシン ドパ ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問54(基礎薬学) 遺伝子工学

2023/2/13  

 遺伝子工学に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。 制限酵素は、DNA上の特定な塩基配列を認識して、二本鎖を切断する。 外来遺伝子を組み込むベクターとして、ファージが利用される場合がある ...

no image

第88回薬剤師国家試験 問53(基礎薬学) DNA複製

2023/2/13  

DNA複製に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 細胞内で染色体DNAは、半保存的に複製される。 細菌において、染色体DNAの複製は、ランダムな複数の箇所から同時に開始される。 真核細胞の染 ...

Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.