MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第107回薬剤師国家試験 問118(理論問題) ヒト免疫グロブリン

図は、ヒト免疫グロブリンG(IgG)の構造を模式的に示したものである。領域A〜領域Eで示したIgGの部分構造に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 領域Aは、個体ごとに決められた一定のアミノ酸配列を示す。
  2. 領域Bで、N–結合型の糖鎖修飾がなされている。
  3. 領域Cでは、2本のH鎖がシステイン残基間で共有結合している。
  4. 領域Dは、マクロファージの細胞膜上の受容体に結合する。
  5. 領域Eにより、IgGのサブクラスが決定される。

解答・解説

解答
3、4

解説
1 誤
領域Aは可変部であり、同一個体であってもB細胞ごとにアミノ酸配列が異なる。

2 誤
免疫グロブリンは糖タンパク質であり、D領域に存在するアスパラギン残基に糖鎖が結合することでN-結合型の糖鎖修飾がなされている。

3 正
領域Cでは、2本のH鎖がシステイン残基間でジスルフィド結合(共有結合)している。

4 正
マクロファージの細胞膜上には、IgGのFc部に対する受容体(Fcγ受容体)が存在しており、IgGのFc部(領域D)が結合する。

5 誤
IgGには4つのサブクラス(IgG1、IgG2、IgG3、IgG4)が存在し、H鎖定常部によりサブクラスが決定される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次