MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第109回薬剤師国家試験 問339 減量、中止

73歳男性。体重72kg。持続性心房細動及び高血圧症に対して治療中であった。自宅で階段を踏み外し、転倒したため救急搬送された。頭部CT検査は異常なしであったが、右前腕部尺骨の骨折による前腕部の腫脹が認められたため、保存治療のため入院することになった。入院時検査を行うとともに病棟薬剤師が持参薬の確認を行った。

この患者の持参薬のうち、薬剤師が入院時に減量あるいは中止を提案する薬剤として、適切なのはどれか。2選べ。

  1. ビソプロロールフマル酸塩錠
  2. オルメサルタン口腔内崩壊錠
  3. スピロノラクトン錠
  4. ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物懸濁用散分包
  5. エドキサバントシル酸塩水和物口腔内崩壊錠
解答・解説

解答
45

解説
本患者の検査値より、カリウム値(基準値:3.5~4.9 mEq/L)が3.0と低値を示していることから、高カリウム血症の治療に用いられるジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物を中止する必要がある。また、腎機能を示すCCr36.2 mL/minと低値を示すため、エドキサバントシル酸塩水和物を減量する必要がある。なお、エドキサバントシル酸塩水和物は、腎機能に応じて次のように投与することとされている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次