◉名称、化学構造
一般名:ジクロフェナクナトリウム
商品名:ボルタレン
◉分類
鎮痛・抗消炎剤
◉効能・効果
- 下記の疾患ならびに症状の鎮痛・消炎
関節リウマチ、変形性関節症、変形性脊椎症、腰痛症、腱鞘炎、頸肩腕症候群、神経痛、後陣痛、骨盤内炎症、月経困難症、膀胱炎、前眼部炎症、歯痛 - 手術ならびに抜歯後の鎮痛・消炎
- 下記疾患の解熱・鎮痛
急性上気道炎(急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む)
◉薬理作用
◉使用する際の注意
- 消炎鎮痛剤による治療は原因療法ではなく対症療法であることに留意する。
- 過度の体温下降、虚脱、四肢冷却等があらわれることがあるので、特に高熱を伴う幼小児及び高齢者又は消耗性疾患の患者においては、投与後の患者の状態に十分注意する。
- 重篤な肝機能障害があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察する。特に連用する場合は定期的に肝機能検査を行うことが望ましい。
- 本剤投与中に眠気、めまい、霧視を訴える患者には自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないように十分注意する。
- 慢性疾患(関節リウマチ、変形性関節症等)に対し本剤を用いる場合には、次の事項を考慮する。
・長期投与する場合には、定期的に尿検査、血液検査及び肝機能検査等を行う。
・薬物療法以外の療法も考慮する。 - 急性疾患に対し本剤を用いる場合には、次の事項を考慮する。
急性炎症、疼痛及び発熱の程度を考慮し、投与する。
原則として同一の薬剤の長期投与を避ける。
原因療法があればこれを行い、本剤を漫然と投与しない。
◉体内動態
本剤は主に代謝酵素CYP2C9で代謝される
◉相互作用
◉薬物動態学的相互作用の要因
- CYP2C9を阻害する薬(ボリコナゾール等)との併用により、本剤の血中濃度が上昇する
- 本剤のプロスタグランジン合成阻害作用により、リチウム製剤、ジゴキシン等の腎クリアランスが低下する
- コレスチラミンと併用することにより酸性薬物である本剤の吸収が遅延・抑制される
◉薬力学的相互作用の要因
- 非ステロイド性抗炎症薬を併用することにより、副作用である胃腸障害が増強する
- 副腎皮質ステロイド性薬を併用することにより、副作用である胃腸障害が増強する
- 本剤のプロスタグランジン合成阻害作用により、利尿剤の作用が減弱する
- 本剤のプロスタグランジン合成阻害作用により、カリウム保持性利尿薬、抗アルドステロン薬によるカリウム貯留作用が増強する
- 本剤の血小板機能障害作用により抗凝血薬及び抗血小板薬の作用が増強し、出血の危険性が増大する
- 選択的セロトニン再取り込み阻害剤との併用により、血小板凝集抑制作用が増強され、消化管出血が現れる
◉副作用
◉主な副作用
食欲不振、吐き気、嘔吐、胃痛など
◉重大な副作用[初期症状]
ショック、アナフィラキシー
[呼吸困難、意識障害、舌や唇・喉の腫れ]出血性ショックまた穿孔を伴う消化管潰瘍、消化管の狭窄・閉塞
[吐き気、腹痛、吐血、下血(黒色便)]中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、紅皮症
[発熱、皮膚の発疹・水疱、目の充血や唇・口内のあれ] 急性腎障害、ネフローゼ症候群
[尿量減少、むくみ、全身倦怠感]重症喘息発作(アスピリン喘息)
[呼吸困難、息をすると喉がヒューヒュー鳴る]
コメント