MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第109回薬剤師国家試験 問250〜251 併用薬/禁忌

50歳男性。会社員。人事異動で1年前に本社の営業課長を命じられた。しかし仕事に順応できず、ストレス、不安感及び過食が3ヶ月続いた。上司のすすめもあり心療内科を受診し、うつ病と診断され以下の処方1で治療中である。

内服開始後、特に副作用は現れていないが、十分な効果が認められないため、医師は処方に新たに薬剤を追加して併用療法を行いたいと考えている。なお、男性は現在排尿障害を伴う前立腺肥大症で処方2を内服中である。

問250(実務)
この患者に対して禁忌ではなく、併用療法として用いることができる薬物はどれか。1つ選べ。

  1. アミトリプチリン
  2. アリピプラゾール
  3. マプロチリン
  4. ミルナシプラン
  5. クロミプラミン
解答・解説

解答
2

解説動画

解説
本症例では、排尿障害を伴う前立腺肥大症に対して薬物療法を行なっていることから、前立腺肥大症に伴う排尿障害を悪化させない抗うつ薬を併用する必要がある。三環系抗うつ薬(アミトリプチリン、クロミプラミンなど)、四環系抗うつ薬(マプロチリンなど)は、抗コリン作用を有するため、前立腺肥大症に伴う排尿障害がある場合、投与禁忌とされており、また、ノルアドレナリン・セロトニン再取り込み阻害薬(ミルナシプランなど)は、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用を有するため、前立腺肥大症に伴う排尿障害がある場合、投与禁忌とされている。これらのことから、本症例ではアリピプラゾールを併用療法として用いることが推奨される。なお、アリピプラゾールは、既存治療で十分な効果が認められないうつ病・うつ状態の治療に用いられる。

問251(薬理)
前問において禁忌のため用いることができないと判断された薬物は、この患者の症状を悪化させるおそれがある。その理由はどれか。2選べ。

  1. ドパミンD2受容体が遮断されるため。
  2. ムスカリンM3受容体が遮断されるため。
  3. セロトニン5-HT3受容体が遮断されるため。
  4. アドレナリンα1受容体が刺激されるため。
  5. アンドロゲン受容体が刺激されるため。
解答・解説

解答
24

解説
抗コリン作用を有する薬物(アミトリプチリン、クロミプラミン、マプロチリンなど)を用いると、ムスカリンM3受容体が遮断され、膀胱平滑筋が弛緩するため、前立腺肥大症に伴う排尿障害が悪化する。また、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用を有する薬物(ミルナシプランなど)を用いると、ノルアドレナリンによりアドレナリンα1受容体が刺激され、前立線平滑筋が収縮するため、前立腺肥大症に伴う排尿障害が悪化する。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次