MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第109回薬剤師国家試験 問160 高血圧症に用いられる薬物

高血圧症に用いられる薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2選べ。

  1. メチルドパは、延髄の血管運動中枢及び交感神経終末のアドレナリンα2受容体を遮断することで、交感神経活動を抑制する。
  2. ラベタロールは、アドレナリンα1受容体及びβ1受容体を遮断することで、血圧を低下させる。
  3. テルミサルタンは、傍糸球体細胞のアンジオテンシンⅡAT1受容体を遮断することで、レニン分泌を抑制する。
  4. リシノプリルは、アンジオテンシンⅡの生成を抑制し、副腎皮質からのアルドステロン分泌を低下させるため、低カリウム血症を引き起こしやすい。
  5. ジルチアゼムは、心臓の電位依存性L型Ca2+チャネルを遮断するため、房室ブロックを誘発しやすい。
解答・解説

解答
25

解説動画

解説
1 誤
メチルドパは、アドレナリンα2受容体刺激薬であり、延髄の血管運動中枢及び交感神経終末のアドレナリンα2受容体を刺激することで、交感神経活動を抑制する。

2 正
ラベタロールは、アドレナリンαβ受容体遮断薬であり、アドレナリンα1受容体を遮断することで血管拡張作用を示すとともにβ1受容体を遮断することにより心機能を低下させることで、血圧を低下させる。

3 誤
テルミサルタンは、アンジオテンシンⅡAT1受容体遮断薬であり、血管収縮を抑制することで血圧を低下させる。血圧が低下することで腎臓からのレニン分泌が促進される。

4 誤
リシノプリルは、アンジオテンシン変換酵素阻害薬であり、アンジオテンシンⅠからアンジオテンシンⅡの生成を抑制し、副腎皮質からのアルドステロン分泌を低下させるため、高カリウム血症を引き起こしやすい。

5 正
ジルチアゼムは、Ca2+チャネル遮断薬であり、心臓の電位依存性L型Ca2+チャネルを遮断するため、房室ブロックを誘発しやすい。また、本剤は、血管平滑筋に存在するL型Ca2+チャネルを遮断することで血管拡張作用を示すため、血圧低下作用を示す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次