地球環境保全の国際的な取組に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- バーゼル条約は、有害廃棄物の国境を超える移動及びその処分の規制に関する条約である。
- ストックホルム条約は、オゾン層を保護するための国際協力に関する条約である。
- ワシントン条約は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約である。
- ウィーン条約は、廃棄物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約である。
- ロンドン条約は、残留性有機汚染物質(POPs)の製造、使用及び輸出入に関する条約である。

地球環境保全の国際的な取組に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
解答
1、3
解説
1 正
バーゼル条約は、有害廃棄物の国境を超える移動及びその処分の規制に関する条約であり、有害廃棄物によりもたらされる危険から人の健康及び環境を保護することを目的として定められたものである。
2 誤
ストックホルム条約は、残留性有機汚染物質(POPs)の製造、使用及び輸出入に関する条約である。
3 正
ワシントン条約は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約であり、野生動植物の国際取引の規制を輸出国と輸入国とが協力して実施することにより、絶滅のおそれのある野生動植物の保護をはかることを目的として定められた。
4 誤
ウィーン条約は、オゾン層を保護するための国際協力に関する条約である。
5 誤
ロンドン条約は、廃棄物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約である。
コメント