MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第107回薬剤師国家試験 問328(実践問題) 肝性脳症、腹水

45歳女性。身長152cm、体重40kg。アルコールの慢性的な大量摂取に伴う慢性肝炎治療のため、これまで入退院を繰り返してきた。今回、Child–Pugh分類でB(8点)の肝硬変と診断され、治療目的のため入院となった。
(入院時の検査値等)
脳症II度、腹水 2L、総ビリルビン 2.5mg/dL、血清アルブミン 3.0g/dL、PT–INR2.0、AST 85IU/L、ALT 80IU/L、γ–GTP 21IU/L、アンモニア420ng/dL、血清クレアチニン値0.7mg/dL、eGFR 71.0mL/min/1.73m2、Na 142mEq/L、K 4.8mEq/L

(入院時の持参薬)
レボカルニチン内用液
プレドニゾロン錠
ウルソデオキシコール酸錠
ラクツロースシロップ
レバミピド錠

 脳症及び腹水貯留の改善が思わしくないことから、追加を提案する薬剤として、適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. ラクチトール水和物散
  2. バンコマイシン散
  3. リファキシミン錠
  4. トルバプタン錠
  5. アセタゾラミド錠

解答・解説

解答
解なし

解説
1 誤
ラクチトールは、大腸内の細菌により利用・分解された結果、生成した短鎖脂肪酸による腸管内pH低下作用、腸管輸送能の亢進作用等により腸管内アンモニアの生成・吸収を抑制するため、非代償性肝硬変に伴う高アンモニア血症の治療に用いられる。本剤は持参薬であるラクツロースと同様の作用があるため、追加を提案する薬剤として不適切である。

2 誤
バンコマイシンは、感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)に用いられるが、肝性脳症、肝硬変に伴う腹水には用いられない。

3 正
リファキシミンは、抗菌作用を有しており、肝性脳症における高アンモニア血症の治療に用いられる。

4 誤
トルバプタン錠は、水利尿作用を有しており、ループ利尿薬等の他の利尿薬で効果不十分な肝硬変における体液貯留に用いられるが、持参薬に利尿薬が含まれていないため、追加を提案する薬剤として不適切である。

5 誤
アセタゾラミドは、肝硬変等の進行した肝疾患又は高度の肝機能障害のある患者に投与すると血中アンモニア濃度が上昇し、肝性昏睡を誘発するおそれがあるため、投与しないこととされている。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次