第103回薬剤師国家試験 問160
非ステロイド性抗炎症薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 アスピリンは、シクロオキシゲナーゼ(COX)のセリン残基をメチル化し、酵素活性を不可逆的に阻害する。
2 チアラミドは、COX−1とCOX−2に対して強い阻害作用を示し、鎮痛作用や抗炎症作用を示す。
3 ロキソプロフェンは、プロドラッグであり、アスピリンと比較して消化管障害を起こしにくい。
4 インドメタシンは、プロスタグランジンE2の産生を抑制することで炎症による体温上昇を抑制する。
5 ジクロフェナクは、COXをほとんど阻害することなく、鎮痛作用や抗炎症作用を示す。