MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第103回薬剤師国家試験 問159

播種性血管内凝固症候群(DIC)の治療薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. アンチトロンビンⅢは、ヘパリン存在下で血液凝固第Xa因子とトロンビンを阻害する。
  2. トロンボモデュリン アルファは、トロンビン依存的に活性化プロテインCの産生を促進する。
  3. ダルテパリンは、アンチトロンビン非依存的に血液凝固第Xa因子を阻害する。
  4. ダナパロイドは、血液凝固第Xa因子を阻害することなく、トロンビンを阻害する。
  5. ナファモスタットは、プラスミンを阻害することなく、トロンビンを阻害する。

解答・解説

解答
1、2

解説
1 正

2 正
トロンボモデュリン アルファ(遺伝子組換えヒトトロンボモデュリン)は、血中に出現するトロンビンと複合体を形成し、トロンビンの活性を低下させることにより抗凝固作用を示すとともに、凝固阻害因子のプロテインCを活性化する。

3 誤
ダルテパリンやダナパロイドは、アンチトロンビンⅢ依存的に血液凝固第Xa因子を阻害する。

4 誤
解説3参照

5 誤
ナファモスタットは、タンパク質分解酵素阻害薬であり、プラスミン、トロンビン、カリクレイン、トリプシンなどに対する阻害作用を有する。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次