MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

HMG-CoA還元酵素阻害剤 ピタバスタチン(リバロ LIVALO)

◉名称、化学構造

一般名:ピタバスタチン
商品名:リバロ

◉分類

HMG-CoA還元酵素阻害剤

◉効能・効果

高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症

◉薬理作用

ピタバスタチンは、コレステロール生合成の律速酵素であるHMG-CoA還元酵素を拮抗的に阻害することにより、肝臓でのコレステロール合成を阻害する。
その結果、肝臓のLDL受容体の発現が促進し、血液中から肝臓へのLDLの取り込み促進により血漿総コレステロールが低下する。
また、肝臓での持続的なコレステロール合成阻害により血液中へのVLDL分泌が減少し、血漿トリグリセリドが低下する。

◉使用する際の注意

  • あらかじめ高コレステロール血症治療の基本である食事療法を行い、更に運動療法や、高血圧・喫煙等の虚血性心疾患のリスクファクターの軽減も十分考慮する。
  • 肝機能検査を投与開始時より12週までの間に1回以上、それ以降は定期的(半年に1回等)に行う。
  • 投与中は血中脂質値を定期的に検査し、治療に対する反応が認められない場合には投与を中止する。

◉体内動態

本剤は肝チトクロームP450(CYP)によりほとんど代謝されない(CYP2C9でわずかに代謝される)。

◉相互作用

薬物動態学的相互作用の要因

  • シクロスポリンにより本剤の血中濃度が上昇し、副作用である横紋筋融解症が現れる
  • コレスチラミンにより本剤の吸収が低下する
  • エリスロマイシンにより本剤の肝への取り込みが阻害され、副作用である横紋筋融解症が現れる
  • リファンピシンにより本剤の肝への取り込みが阻害され、血中濃度が上昇する

薬力学的相互作用の要因

  • フィブラート系薬、ニコチン酸系薬との併用により、腎機能低下に伴う横紋筋融解症が現れる

◉副作用

◉主な副作用

発疹、かゆみ、吐き気、胃不快感、筋肉痛、脱力感、頭痛・頭重感、しびれ、めまい、貧血、倦怠感など

◉重大な副作用[初期症状]

  • 横紋筋融解症
    [筋肉痛、脱力感、赤褐色の尿]
  • ミオパチー、免疫介在性壊死性ミオパチー
    [筋肉のこわばり、痛み、筋力の低下]
  • 肝機能障害、黄疸
    [全身倦怠感、吐き気、皮膚や白目が黄色くなる]
  • 血小板減少
    [鼻血、歯ぐきの出血、手足などの皮下出血]
  • 間質性肺炎
    [発熱、咳、呼吸困難]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次