MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第99回薬剤師国家試験 問23

第99回薬剤師国家試験 問23

水道水の総硬度を測定する試験法はどれか。1つ選べ。

 ジエチル−p−フェニレンジアミン(DPD)法
 エチレンジアミン四酢酸(EDTA)による滴定法(エリオクロムブラックT法)
 インドフェノール法
 硝酸銀滴定法(モール法)
 オルトフェナントロリン法

 

 

 

 

 

解答・解説

解答
2


解説
水道水の総硬度を測定する試験法は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)による滴定法(エリオクロムブラックT法)である。
1 誤
DPD法は、残留塩素の測定に用いられる。
2 正
3 誤
インドフェノール法は、アンモニア態窒素の測定に用いられる。
4 誤
硝酸銀滴定法は、塩化物イオン(Cl)の測定に用いられる。
5 誤
オルトフェナントロリン法は、Fe2の測定に用いられる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次