HOME > 第98回薬剤師国家試験 > 第98回薬剤師国家試験 第98回薬剤師国家試験 問87 2020年4月11日 第98回薬剤師国家試験 問87 入院患者に対する薬剤師の業務内容のうち、薬剤管理指導料算定の要件となるのはどれか。1つ選べ。 1 注射薬の混合調製 2 投薬・注射歴の管理 3 定数配置薬の管理 4 バイタルサインの測定 5 摂取栄養量管理 解答・解説 解答 2 解説 薬剤管理指導料を算定するためには、厚生労働省が定める施設基準に適合しているとして地方厚生局長の届け出た保健医療機関が、入院患者に対して、薬学的管理指導を行う必要がある。また、その他の算定要件として、施設基準を満たした保健医療機関の薬剤師は、入院中の患者ごとに薬剤管理指導記録を作成し、投薬又は注射に際して必要な薬学的管理指導を行い、必要事項を記載するとともに、当該記録に基づく適切な指導を行うことなどがあげられる。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第98回薬剤師国家試験