HOME > 第98回薬剤師国家試験 > 第98回薬剤師国家試験 第98回薬剤師国家試験 問59(必須問題) 過去問解説 2023年1月13日 尿路結石に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。 腎結石、尿管結石、膀胱結石及び尿道結石に分類される。 主症状は、疼痛と血尿である。 結石が膀胱に落下すると、痛みは消失する。 自然排石は、まれである。 超音波検査により診断できる。 解答・解説 解答 4 解説 1 正しい 尿路結石は、上部尿路結石(腎結石、尿管結石)と下部尿路結石(膀胱結石、尿道結石)に分類されている。 2 正しい 尿路結石では、尿細管に結石がつまることにより、激しい疼痛が生じ、また、結石により尿細管が傷つくことにより、血尿が観測されることがある。 3 正しい 結石が尿細管から膀胱に移行すると、痛みは消失し、頻尿などの症状を呈する。 4 誤っている 約10 mm以下の小結石は、自然排石されやすい。 5 正しい 尿路結石の診断法として、尿検査、腹部単純X線、超音波検査で診断を行う。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第98回薬剤師国家試験