HOME > 第98回薬剤師国家試験 > 第98回薬剤師国家試験 第98回薬剤師国家試験 問33 2020年4月11日 第98回薬剤師国家試験 問33 血管平滑筋のアドレナリンα1受容体の選択的遮断により、降圧作用を示すのはどれか。1つ選べ。 1 ベタキソロール 2 ロサルタン 3 フェントラミン 4 プラゾシン 5 クロニジン 解答・解説 解答 4 解説 血管平滑筋のアドレナリンα1受容体の選択的遮断により、降圧作用を示すのは、プラゾシンである。 1 誤 ベタキソロールは、選択的β1受容体遮断であり、心機能抑制作用、レニン分泌抑制作用を示す。 2 誤 ロサルタンは、アンギオテンシンⅡAT1受容体遮断であり、血管収縮抑制作用を示す。 3 誤 フェントラミンは、非選択的アドレナリンα受容体遮断薬であり、血管拡張作用を示す。 4 正 5 誤 クロニジンは、α2受容体刺激薬であり、ノルアドレナリン遊離抑制作用を示す。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第98回薬剤師国家試験