ヒトの染色体に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。
- 23対の染色体から構成される。
- 男性はX、Yの性染色体をもつ。
- DNAはヒストンと結合している。
- 分裂期の細胞で明瞭に観察される。
- 末端部分をセントロメアとよぶ。

ヒトの染色体に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。
解答 解説 2 正しい 3 正しい 4 正しい 5 誤っている解答・解説
5
1 正しい
ヒトの染色体は、46本(23対)であり、44本(22対)の常染色体と2本(1対)の性染色体から構成される。
男性はX、Yの性染色体をもつ。なお、女性はX、Xの性染色体をもつ。
DNAはヒストン8量体(ヒストンコア)に結合してヌクレオソームを構成している。
染色体は、真核細胞の有糸分裂における核分裂時に明確に観察される。
染色体の末端部分をテロメアとよぶ。なお、セントロメアとは、染色体の中心部寄りの狭窄した部分のことである。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 第98回 問14 […]