解答
2、3
解説
1 誤
リゾチーム塩酸塩は、鶏卵の卵白由来のタンパク質を成分としているため、鶏卵アレルギーのある患者に投与するとアレルギー症状を引き起こすことがある。よって、リゾチーム塩酸塩を使用する場合は、鶏卵アレルギーの有無を確認する必要がある。
2 正
クロルフェニラミンマレイン酸塩は抗ヒスタミン薬であり、副作用として眠気を催すことがある。よって、クロルフェニラミンマレイン酸塩を使用する場合は、自動車の運転の有無を確認する必要がある。
3 正
ミソプロストールはプロスタグランジン製剤であり、子宮収縮による流産を引き起こす可能性がある。よって、ミソプロストールを使用する場合は、妊娠の有無を確認する必要がある。
4 誤
ジゴキシンと喫煙との相互作用は報告されていない。
5 誤
グレープフルーツジュースとテオフィリンとの相互作用はほとんど認められない。なお、グレープフルーツジュースは、主に小腸のCYP3A4を阻害するため、主にCYP3A4で代謝される薬物の血中濃度を上昇させる。