第97回薬剤師国家試験 問226〜227
必須微量元素に関する以下の問に答えよ。
問226 (衛生)
微量元素と、それを構成成分とする酵素との組合せのうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

解答・解説
解答
2、4
解説
1 誤
アルコールデヒドロゲナーゼにはCu(銅)は含まれていない。なお、アルコールデヒドロゲナーゼにはZn(亜鉛)は含まれている。
2 正
3 誤
キサンチンオキシダーゼにはCo(コバルト)は含まれていない。なお、キサンチンオキシダーゼには、Mo(モリブデン)は含まれている
4 正
5 誤
カタラーゼにはMn(マンガン)は含まれていない。なお、カタラーゼにはFe(鉄)は含まれている。
問227 (実務)
経口及び経腸栄養補給が困難な60歳男性に対して高カロリー輸液に総合ビタミン注射液を混合して投与していた。3ヶ月経過したところで、経口摂取が可能となり、高カロリー輸液が中止になった。その後、男性より「食事の味がわからない」との訴えがあった。この原因として欠乏が考えられる微量元素はどれか。1つ選べ。
1 Cu
2 Zn
3 Co
4 Se
5 Mn
解答・解説
解答
2
解説
男性より「食事の味がわからない」との訴えがあったことから、この男性には味覚障害が現れていると考えられる。Zn(亜鉛)が欠乏すると、味覚障害が生じるため、この男性は長期間の輸液療法によりZn(亜鉛)欠乏が生じていると考えられる。