第97回薬剤師国家試験 問186
70歳男性。1年前、交通事故後に痙れん発作を起こすようになったが、薬が処方され、発作は消失した。半年前より血圧が160/82 mmHg 前後で、本態性高血圧症と診断され、降圧薬が処方された。現在、血圧は140/70 mmHg と安定している。最近、歯ぐきの腫れが認められたため、かかりつけ薬局へ相談に行った。
現在、服用中の薬物は、下記のとおりである。薬剤師は薬の副作用を疑った。副作用の原因として考えられる薬物はどれか。2つ選べ。
1 フェノバルビタール
2 フェニトイン
3 ニフェジピン
4 カンデサルタンシレキセチル
5 ヒドロクロロチアジド