MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第97回薬剤師国家試験 問153

副交感神経系に作用する薬物に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。

  1. ジスチグミンは、シュレム管を開放し、眼房水の流出を促進する。
  2. ベタネコールは、ムスカリン様作用を示し、腸管の蠕動運動を促進する。
  3. カルバコールは、真性及び偽性コリンエステラーゼのいずれによっても分解されにくい。
  4. プロパンテリンは、前立腺肥大による排尿障害を改善する。
  5. ピロカルピンは、瞳孔括約筋を収縮させ、縮瞳を引き起こす。

解答・解説

解答
4

解説
1 正しい

ジスチグミンは、可逆的コリンエステラーゼ阻害薬であり、アセチルコリンの分解を抑制することで副交感神経を興奮させ、シュレム管を開口し、眼房水流出を促進する。

2 正しい
ベタネコールは、直接型副交感神経興奮薬であり、腸管平滑筋のムスカリン性アセチルコリン受容体を刺激することで、腸管の蠕動運動を促進する。

3 正しい
カルバコールは、アセチルコリンのアセチル基をカルバモイル基に置換した化合物であり、真性及び偽性コリンエステラーゼのいずれによっても分解されにくい。

4 誤っている
プロパンテリンは、副交感神経遮断薬であり、膀胱平滑筋を弛緩させることで、尿排泄を抑制するため、前立腺肥大症に伴う排尿障害を悪化させる。

5 正しい
ピロカルピンは、直接型副交感神経興奮薬であり、瞳孔括約筋のムスカリン性アセチルコリン受容体を刺激することで縮瞳を引き起こす。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次