MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第109回薬剤師国家試験 問192 白癬

白癬及びその治療薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2選べ。

  1. 足白癬の原因で最も頻度の高いのは、カンジダ・アルビカンスである。
  2. 足白癬への外用薬による治療は、1週間で中止する。
  3. 爪白癬の治療には、 内服薬は用いられない。
  4. イトラコナゾール錠は、妊婦又は妊娠の可能性のある女性に禁忌である。
  5. テルビナフィン塩酸塩錠の副作用として、 重篤な肝障害がある。
解答・解説

解答
45

解説
1 誤
足白癬の原因で最も頻度が高いのは、白癬菌(皮膚糸状菌)である。

2 誤
足白癬の場合、病巣の角質の厚さにより治療期間が異なり、趾間型では2ヶ月以上、小水疱型では3ヶ月以上、角化型では6ヶ月以上が推奨されている。

3 誤
爪白癬の治療には、イトラコナゾール、ホスラブコナゾール、テルビナフィンの内服薬が用いられる。

4 正
イトラコナゾール錠は、動物実験(ラット、マウス)で催奇形性が報告されているため、妊婦又は妊娠している可能性のある女性には投与禁忌とされている。

5 正
テルビナフィン塩酸塩錠は、副作用として、重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)が現れることがある。重篤な肝障害は主に投与開始後2ヶ月以内にあらわれるので、投与開始後2ヶ月間は月に1回の肝機能検査を行うこととされている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次