HOME > 第108回薬剤師国家試験 > 第108回薬剤師国家試験 第108回薬剤師国家試験 問51(必須問題) 口腔に用いる製剤 2023年9月6日 口腔内で徐々に溶解又は崩壊させ、口腔、咽頭などの局所に適用する口腔用錠剤はどれか。1つ選べ。 舌下錠 付着錠 バッカル錠 トローチ剤 ガム剤 解答・解説 解答 4 解説 1 誤 舌下錠は、有効成分を舌下で速やかに溶解させ、口腔粘膜から吸収させる口腔用錠剤である。 2 誤 付着錠は、口腔内に付着させて用いる口腔用錠剤である。 3 誤 バッカル錠は、有効成分を臼歯と頬の間で徐々に溶解させ、口腔粘膜から吸収させる口腔用錠剤である。 4 正 トローチ錠は、口腔内で徐々に溶解又は崩壊させ、口腔、咽頭などの局所に適用する口腔用錠剤である。 5 誤 ガム剤は、咀嚼により、有効成分を放出する口腔用錠剤である。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第108回薬剤師国家試験