日本薬局方に基づき、溶液の濃度を(1→10)で表したときの意味として正しいのはどれか。1つ選べ。
- 固形の薬品1 gを溶媒10 mLに溶かす。
- 液状の薬品1 gを溶媒10 mLに溶かす。
- 固形の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 gにする。
- 液状の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 gにする。
- 固形の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 mL にする。
Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.