ある薬物の静注用の水性注射剤の製造工程を図に示した。本注射剤及びその製 造工程に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。
- アの操作として、高圧蒸気法を用いなければならない。
- イの操作は、10-6以下の無菌性保証水準が得られる条件で行われる。
- 容器Aは、日本薬局方一般試験法のエンドトキシン試験法に適合しなければならない。
- 溶剤Bは、日本薬局方一般試験法の発熱性物質試験法に適合しなければならない。
- 充てんは、表示量の±5%の範囲で行う。
Copyright© yakugaku lab , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.