MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第104回薬剤師国家試験 問171(理論問題) コロイド分散系

コロイド分散系の性質に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 疎水コロイドの安定性は、粒子間のファンデルワールス引力と静電反発力の総和で評価できる。
  2. 疎水コロイドに電解質が共存すると粒子表面の電気二重層は厚くなり、分散状態は不安定となる。
  3. 疎水コロイドの電荷と反対符号のイオンの価数が大きくなるほど、凝析価 (mol/L)は大きくなる。
  4. 親水コロイドに対する同濃度の1価陽イオンの塩析作用の強さは、K>Na>Liである。
  5. 親水性の高分子コロイドにアルコールを添加すると、コロイドに富む液相と乏しい液相の2つに分離するコアセルベーションが起こる。

解答・解説

解答
1、5

解説
1 正
疎水コロイドの安定性には、粒子間のファンデルワールス引力と静電反発力が関与している。粒子間のファンデルワールス引力>静電反発力の場合、粒子は凝集し、不安定となり、粒子間のファンデルワールス引力<静電反発力の場合、粒子は分散状態を保ち安定となる。

2 誤
疎水コロイドに電解質が共存すると粒子表面の電気二重層は薄くなり、分散状態は不安定となる。

3 誤
疎水コロイドの電荷と反対符号のイオンの価数が大きくなるほど、凝集しやすくなるため、凝析価(コロイド溶液を一定時間内に凝集させる添加物質の最小濃度)は小さくなる。

4 誤
1価の陽イオンの塩析作用の強さは、Li>Na>Kである。一般に1価の陽イオンの塩析作用は周期表の上の方が大きいとされている。

5 正

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次