HOME > 第104回薬剤師国家試験 > 第104回薬剤師国家試験 第104回薬剤師国家試験 問12 2023年1月9日 末梢組織から肝臓へのコレステロールの輸送を主として担う血漿リポタンパク質はどれか。1つ選べ。 キロミクロン 超低密度リポタンパク質(VLDL) 中間密度リポタンパク質(IDL) 低密度リポタンパク質(LDL) 高密度リポタンパク質(HDL) 解答・解説 解答 5 解説 末梢組織から肝臓へのコレステロールの輸送を主として担う血漿リポタンパク質は高密度リポタンパク質(HDL)である。 1 誤 キロミクロンは、食事由来の脂質の運搬に関与する。 2 誤 超低密度リポタンパク質(VLDL)は、肝臓で合成された脂質の運搬に関与する。 3 誤 中間密度リポタンパク質(IDL)は、VLDL→LDLとなるまでの中間体である。 4 誤 低密度リポタンパク質(LDL)は、末梢組織へのコレステロールの運搬に関与する。 5 正 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第104回薬剤師国家試験