HOME > 第103回薬剤師国家試験 > 第103回薬剤師国家試験 第103回薬剤師国家試験 問48 2020年4月11日 第103回薬剤師国家試験 問48 乳糖粉末の粒子径分布と粒子形状の両方を測定できる方法はどれか。1つ選べ。 1 光学顕微鏡法 2 ふるい分け法 3 コールターカウンター法 4 動的光散乱法 5 遠心沈降法 解答・解説 解答 1 解説 乳糖粉末の粒子径分布と粒子形状の両方を測定できる方法は光学顕微鏡法である。 光学顕微鏡法は、粒子径の測定法であり、個数基準の粒度分布を得ることができることに加え、粒子の形状も測定することができる。なお、他の選択については、粒子径分布を得ることができるが、粒子形状を測定することはでない。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第103回薬剤師国家試験