第102回薬剤師国家試験 問23
赤外線の特徴や生体への影響に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。
1 紫外線に比べ、皮膚における透過性が低い。
2 可視光線に比べ、波長が短い。
3 ガラス工などの高温作業従業者における白内障の原因となる。
4 日焼けによる色素沈着の原因となる。
5 遠赤外線は殺菌灯に用いられる。
Copyright© yakugaku lab , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.