抗アレルギー薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- オマリズマブは、B細胞におけるIgE産生を抑制する。
- ケトチフェンは、トロンボキサン合成酵素を阻害する。
- ラマトロバンは、プロスタノイドTP受容体を遮断する。
- スプラタストは、IgEに結合し、肥満細胞からのケミカルメディエーターの遊離を抑制する。
- プランルカストは、ロイコトリエン受容体を遮断する。
抗アレルギー薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
解答 解説 2 誤 3 正 4 誤 5 正解答・解説
3、5
1 誤
オマリズマブはヒト化抗ヒトIgEモノクローナル抗体であり、IgEに結合し、IgEと高親和性受容体(FcεRI)の結合を阻害することにより肥満細胞や好塩基球からのケミカルメディエーターの遊離を抑制する。
ケトチフェンは第二世代抗ヒスタミン薬であり、肥満細胞や好塩基球からのケミカルメディエーター遊離を抑制することに加え、ヒスタミンH1受容体を遮断し、ヒスタミンの作用を抑制する。
ラマトロバンはプロスタノイドTP受容体(トロンボキサンA2受容体)遮断薬であり、プロスタノイドTP受容体を遮断することによりトロンボキサンA2の作用を抑制する。
スプラタストはTh2サイトカイン阻害薬であり、ヘルパーT細胞においてインターロイキン−4及びインターロイキン−5の産生を抑制し、B細胞でのIgE抗体産生を抑制する。
プランルカストはロイコトリエン受容体遮断薬であり、ロイコトリエン受容体を遮断し、ロイコトリエンの作用を抑制する。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 第102回 問163 […]