HOME > 第101回薬剤師国家試験 > 第101回薬剤師国家試験 第101回薬剤師国家試験 問4 2020年4月11日 第101回薬剤師国家試験 問4 クロマトグラフィーで用いられるパラメータのうち、クロマトグラム上のピーク相互の保持時間の関係を示す値はどれか。1つ選べ。 1 分離係数 2 シンメトリー係数 3 保持容量 4 理論段数 5 理論段高さ 解答・解説 解答 1 解説 1 正 分離係数αは、クロマトグラフ上のピーク相互の保持時間の関係を示す。 2 誤 シンメトリー係数Sは、クロマトグラフ上のピークの対称性の度合いを示す。 S=1:ピークが正規分布を示す S>1:立ち上がりが急なピークを示す(テーリング) S<1:立ち上がりが穏やかなピークを示す(リーディング) 3 誤 保持容量VRは、保持時間が現れるまでに使用した移動相の容量のことである。 4 誤 理論段数Nは、カラム内における物質のバンドの広がりの度合いを示す。 5 誤 理論段高さHは、カラムの長さ÷理論段数で算出され、カラムの性能を比較する際に用いられる指標である。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第101回薬剤師国家試験