MENU
YAKUZEROを紹介された方へ、Amazonギフト券進呈中 クリック

第101回薬剤師国家試験 問332 カルボプラチン/パクリタキセル(TC)療法

非小細胞肺がんに対して外来化学療法室でカルボプラチン/パクリタキセル(TC)療法を実施することになり、レジメンに従って以下の処方が出された。これら以外には内服薬、注射薬ともに処方されていない。

これらの処方に関する記述として誤っているのはどれか。2つ選べ。

  1. パクリタキセルとカルボプラチンの投与順はどちらが先でもよい。
  2. アルコールに過敏であるかを事前に確認する必要がある。
  3. カルボプラチンは高度の催吐性リスクに分類される。
  4. 重大な副作用として末梢神経障害がある。
  5. 腎機能を考慮して投与量を決定する。
解答・解説

解答
1、3

解説
1 誤っている
レジメンは、投与順に処方が記載されているため、パクリタキセル投与後にカルボプラチンを投与する。なお、カルボプラチンの後にパクリタキセルを投与すると、パクリタキセルの排泄が阻害され、パクリタキセルの副作用である骨髄抑制等が現れる可能性がある。

2 正しい
パクリタキセル注射液には、添加物として無水エタノールが含有されていることから、アルコールに過敏であるかを事前に確認する必要がある。

3 誤っている
カルボプラチンは中等度の催吐性リスク(催吐頻度:30〜90%)に分類される。なお、高度の催吐性リスク(催吐頻度:90%以上)に分類される薬物には、シスプラチン、シクロホスファミドなどがある。

4 正しい
パクリタキセルは重大な副作用として、末梢神経障害を起こすことがある。

5 正しい
カルボプラチンは腎消失型薬物であり、腎機能を考慮したカルバート式(Calvert式)を用いて投与量を決定する。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次