MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第100回薬剤師国家試験 問326 薬剤師が実施することが推奨される業務

医療スタッフの協働・連携によるチーム医療が推進されている。病院内のチーム医療の中で、薬剤師が実施することが推奨されている業務として適切でないのはどれか。1つ選べ。

  1. 薬物療法を受けている患者への薬学的管理を実施する。
  2. 薬物の血中濃度に基づき投与量の変更を提案する。
  3. 医師の指示のもと動脈留置カテーテルから薬剤を投与する。
  4. 副作用のモニタリングに基づき薬剤の変更を提案する。
  5. 医師等と事前に作成・合意されたプロトコールに基づき薬剤を変更する。

解答・解説

解答
3

解説
医師の指示のもとであったとしても、薬剤師は薬剤を投与することはできないため、選択肢3の内容は病院内のチーム医療の中で、薬剤師が実施することが推奨されている業務に該当しない。

参考
医療スタッフの協働・連携によるチーム医療に関する厚生労働省医政局通知(平成22年4月30日医政発0430第一号)には、チーム医療において薬剤師を積極的に活用することが可能な業務について記載されている。
1.薬剤の種類、投与量、投与方法、投与期間等の変更や検査のオーダについて、医師・薬剤師等により事前に作成・合意されたプロトコールに基づき、専門的知見の活用を通じて、医師等と協働して実施すること。
2.薬剤選択、投与量、投与方法、投与期間等について、医師に対し、積極的に処方を提案すること。
3.薬物療法を受けている患者(在宅の患者を含む。)に対し、薬学的管理(患者の副作用の状況の把握、服薬指導等)を行うこと。
4.薬物の血中濃度や副作用のモニタリング等に基づき、副作用の発現状況や有効性の確認を行うとともに、医師に対し、必要に応じて薬剤の変更等を提案すること。
5.薬物療法の経過等を確認した上で、医師に対し、前回の処方内容と同一の内容の処方を提案すること。
6.外来化学療法を受けている患者に対し、医師等と協働してインフォームドコンセントを実施するとともに、薬学的管理を行うこと。
7.入院患者の持参薬の内容を確認した上で、医師に対し、服薬計画を提案するなど、当該患者に対する薬学的管理を行うこと。
8.定期的に患者の副作用の発現状況の確認等を行うため、処方内容を分割して調剤すること。
9.抗がん剤等の適切な無菌調製を行うこと。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次