HOME > 第102回薬剤師国家試験 > 第102回薬剤師国家試験 第102回薬剤師国家試験 問57 2022年12月15日 閉塞性動脈硬化症に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。 若い女性に好発する。 間欠性跛行が特徴的症状である。 上肢の動脈に多発する。 血管炎を伴う。 患肢に熱感がある。 解答・解説 解答 2 解説 1 誤 本疾患は、50歳以上の男性に好発する。 2 正 本疾患の特徴的な症状として、間欠性跛行(歩行などで下肢に負担をかけると、次第に下肢の疼痛・しびれ・冷えを感じ、一時休息することにより症状が軽減し、再び運動が可能となる状態)が認められる。 3 誤 本疾患は、下肢の動脈硬化により血管が閉塞し発症する疾患であり、通常、血管炎を伴わない。 4 誤 解説3参照 5 誤 本疾患では、血流不全により患肢の冷感やしびれ感などが認められる。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -第102回薬剤師国家試験