MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第99回薬剤師国家試験 問242〜243 有害物質への曝露

56歳男性。腹痛のため近所の薬局を訪れて薬剤師に相談した。男性は、長年にわたって印刷工場で校正印刷用の印刷機の操作を行っているが、時々激しい腹痛があることを薬剤師に話した。男性が働いている工場の内部は換気が不十分で、同じ作業に従事している同僚数人も同様の症状を訴えているとのことであった。薬剤師は男性の目を見て、眼球結膜が黄色を帯びていることに気づいた。

問242 (実務)
相談を受けた薬剤師の対応として最も適切なのはどれか。1つ選べ。

  1. ビフィズス菌製剤の服用を提案した。
  2. ブチルスコポラミン臭化物製剤の服用を提案した。
  3. ピレノキシン製剤の点眼を提案した。
  4. 眼科医を受診するように勧めた。
  5. 内科医を受診するように勧めた。

 

解答・解説

解答
5

解説
問題文に「時々激しい腹痛がある」「工場の内部は換気不十分」「同じ作業に従事している同僚も同じ症状を訴えている」「眼球結膜が黄色を帯びている」と記載されていることから、この男性は、工場内部で発生している有害物質により内臓が障害され、黄疸が現れている可能性がある。よって、この男性に対しては内科を受診するように勧める必要がある。

問243 (衛生)
この印刷工場で使用され、症状を引き起こす原因となった可能性が高いと考えられる化学物質はどれか。2つ選べ。


解答・解説

解答
2、5

解説
症状を引き起こす原因となった可能性の高い化学物質は、ジクロロメタン(選択肢2)と1,2−ジクロロプロパン(選択肢5)である。なお、ジクロロメタン及び1,2−ジクロロプロパンに長期間暴露すると、胆管がんを引き起こすことがある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次