MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第98回薬剤師国家試験 問185

膵がんとその治療に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 大多数は、膵内分泌腺から発生する。
  2. 黄疸を伴うことはない。
  3. 血糖値の上昇を伴うことがある。
  4. 化学療法として、ゲムシタビン塩酸塩が用いられる。
  5. 遠隔転移がある場合でも、5年生存率は80%以上である。

解答・解説

解答
3、4

解説
1 誤

膵がんのほとんどは、膵管がんであり、膵外分泌腺から発生する。

2 誤
膵がんは主な症状として、腹痛、黄疸、腰背部痛、体重減少を起こす。

3 正
膵がんでは、インスリン分泌機能の低下により血糖値の上昇を伴うことがある。

4 正
膵がんに対する化学療法として、ゲムシタビン塩酸塩やTS−1(テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤)が用いられる。

5 誤
膵がんは早期発見が難しく、予後が極めて悪い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次