MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第107回薬剤師国家試験 問336(実践問題) 一般用医薬品の外用薬

3歳男児。家族で登山に行き、大量の汗をかいた。当日の夕方に帰宅後、首の周りや額に赤みを伴った小さな丘疹が現れた。以前も汗を大量にかいた後には首の周りに同様の症状が現れたことがあり、今回も赤くなった部位に同時に強いかゆみも出現したため父親が近隣の薬局を訪れて相談した。
相談された薬剤師は、男児にアレルギー歴がないことを確認し、店頭にある一般用医薬品の外用薬の中から今回の症状を緩和させる医薬品を選択した。選択した医薬品の成分として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。

  1. アシクロビル
  2. ジフェンヒドラミン塩酸塩、酸化亜鉛、グリチルレチン酸
  3. ナイスタチン、クロラムフェニコール、フラジオマイシン硫酸塩
  4. インドメタシン、トコフェロール酢酸エステル、アルニカチンキ
  5. ベタメタゾン吉草酸エステル

解答・解説

解答

解説
本男児は、汗を大量にかいた後に首の周りや額に赤みを伴った小さな丘疹が現れていることから、抗ヒスタミン薬、副腎皮質ステロイド性薬、収斂・保護成分、かゆみを抑える成分、抗炎症成分が含有された一般用医薬品を使用することが適切である。

1 誤
アシクロビルを含有する一般用医薬品の外用薬は、口唇ペルペスの再発抑制に用いられるため、本男児に推奨する成分として適切ではない。

2 正
ジフェンヒドラミン塩酸塩、酸化亜鉛、グリチルレチン酸を含有する一般用医薬品の外用薬は、あせも、かぶれ、湿疹、かゆみ等の皮膚症状に用いられるため、本男児に推奨する成分として適切である。

3 誤
ナイスタチン、クロラムフェニコール、フラジオマイシン硫酸塩を含有する一般用医薬品の外用薬は、化膿性皮膚疾患に用いられるため、本男児に推奨する成分として適切ではない。

4 誤
インドメタシン、トコフェロール酢酸エステル、アルニカチンキを含有する一般用医薬品の外用薬は、肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、筋肉痛に用いられるため、本男児に推奨する成分として適切ではない。

5 誤
ベタメタゾン吉草酸エステルを含有する一般用医薬品の外用剤は、あせも、かぶれ、湿疹、かぶれ等に用いられるが、皮膚の薄い顔への使用は推奨されないため、本男児に推奨する成分として適切ではない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次