MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第104回薬剤師国家試験 問210〜211(実践問題) 吸入ステロイドの使用法、ブデソニドの代謝

35歳女性。数日前から咳き込むようになった。市販の咳止め薬を服用していたが、治まらないので病院を受診したところ、呼吸器科で気管支喘息と診断さ れ、以下の処方箋を持って薬局を訪れた。薬剤師が面談したところ、過去に内服ステロイド薬により満月様顔貌(ムーンフェイス)などの副作用を経験したことが分かった。今回処方された吸入ステロイド薬についても副作用を心配している。なお、この女性は今回初めて吸入薬を使用する。

問210(実務)
この患者に対する服薬指導として適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. この吸入薬は、内服ステロイド薬よりムーンフェイスになりにくいです。
  2. 吸入後にうがいをすると効果が減弱するので、うがいをしないで下さい。
  3. ピークフローメーターにより得られた測定値と測定時の症状を、喘息日記に記載してください。
  4. この吸入薬は咳が出なくなったら、吸入しなくても良いです。
  5. この吸入薬は咳がさらにひどくなった場合、追加で1日3回まで吸入しても良いです。
解答・解説

解答
1、3

解説
1 正
ブデソニドはアンテドラッグ(血液中に移行すると速やかに分解される)であり、局所作用が強く、全身性の副作用が現れにくいため、内服ステロイド薬よりもムーンフェイスになりにくい。

2 誤
吸入後は口腔カンジダや嗄声を防止する目的で、うがいする必要がある。

3 正
ピークフローメーターにより得られた測定値と測定時の症状は、喘息の状態を把握する上で有用なデータとなるため、喘息日記に記載するように指導する。

4 誤
本剤のような副腎皮質ステロイド性薬を含有する吸入薬は、喘息治療において長期管理薬(コントローラー)として用いられる。長期管理薬は、毎日規則正しく使用することにより、喘息発作の誘発を予防する目的で使用されるため、咳が出なくなっても、継続して吸入する必要がある。

5 誤
本剤は、長期管理薬(コントローラー)であり、咳がひどくなった場合に追加投与することはできない。なお、シムビコートタービュヘイラーは、維持療法として使用している場合に頓用としても使用可能である。

問211(物理・化学・生物)
ブデソニドは肝臓において、活性が低く水溶性の高い代謝物に代謝され、速やかに排泄される。主な代謝経路で起こる反応について正しいのはどれか。1つ選べ。

  1. アセタール構造が開裂する。
  2. α–ヒドロキシケトン構造が互変異性を起こす。
  3. 1位の二重結合が還元される。
  4. 11位のヒドロキシ基が脱離する。
  5. 21位のヒドロキシ基が酸化される。
解答・解説

解答
1

解説
ブデソニドは、肝臓において、主として16α−ヒドロキシプレドニゾロンに変換され、尿中に排泄される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

ああああ へ返信する コメントをキャンセル

目次