MENU
業界最安値、最高の講義、未来を切り拓く教育体験❕ クリック

第104回薬剤師国家試験 問125(理論問題) 母子感染

母子感染とその予防に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 水平感染とは、母親から胎児又は新生児に病原体が直接伝播する感染様式である。
  2. ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、母子感染することはない。
  3. HBs抗原陽性の母親から生まれてくる児には、出生後、抗HBs人免疫グロブリンとB型肝炎ワクチンを投与する必要がある。
  4. 梅毒トレポネーマに対して、人工栄養哺育などにより母乳を介した感染を防ぐ対策がなされている。
  5. 妊娠初期に妊婦が風しんに罹患すると、先天性風しん症候群を起こすことがある。
    HBs:B型肝炎(HB)ウイルス粒子の外郭を構成するタンパク質

解答・解説

解答
3、5

解説
1 誤
水平感染とは、接触、飛沫、食物、空気などを介することにより病原体が個体から個体に伝播する感染様式である。なお、設問の記述は、垂直感染に関する記述である。

2 誤
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、母子感染することがある。

3 正
出生児のB型肝炎ウイルスキャリヤー化を防止する目的でHBs抗原陽性の母親から生まれてくる児には、出生後、抗HBs人免疫グロブリンとB型肝炎ワクチンの投与を行なっている。

4 誤
人工栄養哺育などにより母乳を介した感染を防ぐ対策がなされているのは、成人T細胞白血病である。なお、梅毒トレポネーマの母子感染を防ぐ治療法として、ペニシリン系注射薬の投与が有効であるとされている。

5 正
妊娠初期に妊婦が風しんに罹患すると、新生児が先天性風しん症候群(症状:心疾患、難聴など)を起こすことがある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次